仕事内容

秀栄株式会社

080-1160-5009

〒115-0051 東京都北区浮間3-5-15-224

営業時間 / 8:00~17:00 定休日 / 日曜日

仕事内容

鉄骨組立

専門的な知識と技術が身に付く

設計図

東京で鳶職を募集している「秀栄株式会社」は、マンションや高層ビルの建設といった大規模な現場での工事に携わっています。
鉄骨はその強度の高さはもちろん、鉄筋コンクリートと比較すると重量が軽いため、大空間建築物の建築に活用されています。
当社の仕事は工場で制作された鉄骨を現場で組み立てていくことですので、構造の知識や溶接技術を習得することが可能です。

安全管理に関する知識も

鉄骨の知識に加え、当社は危険と隣り合わせの高所での作業が多く安全管理への取り組みに力を入れておりますので、安全に関する知識や危険を回避する力も身に付けることができます。
将来的にも役に立つことの多い仕事です。

タワークレーン組立・解体

建設現場の一番高い所での活躍

腰に沢山の工具をつけた作業員

東京にある「秀栄株式会社」の鉄骨の組立・解体作業では、時にタワークレーンを使用することもあります。
地上から吊ってきた大きくて重い鉄骨を建築物の一番高いところで受け取り、組立の作業をしていくのですが、やはり高所での作業は危険が伴いますので、鳶職としての経験や勘が頼りになってきます。

社会にとって必要な仕事です

最近では超高層建築も増えてきています。
高所での施工は大変ですが、建築物は社会にとって必要不可欠なものですし、それを建てる人間もまたなくてはならない存在です。
鳶職がやりがいを持って働ける仕事であることは間違いありません。

足場組立・解体

安全に作業を進められるように

白いヘルメット

高層の建築物の工事を進めていくのに必ず必要となるのが足場です。
東京で鳶職を募集している「秀栄株式会社」では足場の組立や解体のご依頼も承っております。
高所での危険な作業を行うには、足元からしっかり支える足場を組み立てることが重要です。
当社では円滑に工事を進めていただけるよう、確かな足場を組ませていただきます。

工事で重要な役割を果たす足場

足場は、工事を進めていく際の職人の足掛かりとなるだけでなく、地上から吊るし上げた鉄骨などを一旦置いておく場所としても重要です。
組立はもちろん、解体もスピーディかつスムーズに行います。

1日の流れ

出社から解散までの流れをご紹介します

ヘルメットを抱えたガッツポーズの男性

現場に到着したら、まずその日の配置と作業内容について確認します。
そして全員で集まって朝礼を行い、改めて安全確認をします。
朝礼が済めば、それぞれの持ち場に分かれていよいよ作業開始です。
現場は危険なことも多いため、集中して作業に当たることが大切になってきます。
午前10時に一旦休憩、お昼は1時間の食事休憩になります。
買い出しでもお弁当を持参されてもOKです。

作業時間と休憩のメリハリをつけて働けます

食事休憩が終わったら作業再開です。
午後も気を抜かずに慎重に作業を進めます。
15時の休憩を挟み、17時にその日の作業は終了です。
持ち場の後片づけや簡単な掃除を行い、明日の朝またスムーズに作業を始められるように整えて帰ります。

お問い合わせはこちらから

〒115-0051 東京都北区浮間3-5-15-224
営業時間 / 8:00~17:00 定休日 / 日曜日

080-1160-5009

腕を組む笑顔の作業着姿の男性

TOP